3/15のTOEICに惨敗し、モチベーションが低いままダラダラと過ごしていたが、いいかげん重い腰を上げて新しい資格取得に向けて取り組むことにした。
来月から責任の重い仕事を任されそうではあるが・・・まぁ、なるようになるでしょ。(適当)
対象試験
「LPI 304 Virtualization & High Availability Exam」
取得目的
- たまにはLinuxに触れる機会を持って、知識を維持する。
- 会社からの祝い金で、家計の足しにする。
取得期限
2015年4月29日(木)
使用教材(というか、これしかない)
その他
- 2015年2月に試験の改定が行われているが、英語にしか対応していないため、旧試験(304-105)を受験する。旧試験の方が情報が多いので、合格率も高くできると予想。
コメントを残す