Macは素晴らしいプロダクトだと感じているが、薄い筐体に仕上がっていることから、机の上に置くとフラットな構造になっており、以前からタイピングがしづらいと感じていた。
今のMacBook Pro(13-inch)を買う前はApple Wireless keyboardを使用しており、こちらは軽い傾斜があったためタイピングしやすかった。Apple Wireless KeyboardをMacBookに接続して使えばいいのではないかとの声が聞こえてきそうだが、キーボード分、机のスペースを余分に使用してしまうのが嫌だった。
とりあえず厚めの本などにMacを乗せてうまく傾斜をつけていたが、不安定だし、よく落ちる。(特に我が家では子供がずらして遊ぶので)
そこで、何か解決策がないか探していたらトリニティ社の「Kickflip」という製品を見つけたので、製品ホームページをチェック。
人間工学に基づいた角度調節により、いつでも一番見やすい、あるいはタイピングしやすい角度に合わせることができ、楽な姿勢で作業をすることができます。(Kickflipホームページより)
おお、まさにこれだ。特に私は「人間工学に基づいた」とかいうフレーズにめっぽう弱い(*´∀`*)
ということで、Amazonで注文し、先ほど届いたのでさっそく取り付けてみた、
↑ Kickflipの箱(表・裏)で、裏には簡単な取付方法が書いてある。
↑ 箱の中には、本体と1枚紙の再利用方法説明が入っている。
↑ 購入時は粘着部にシートが貼られているので、それを剥がす。
↑ 実際に取り付けた写真。排気口を塞がない程度に取り付ける(写真が暗くてゴメンナサイ)
↑ 暗くてわかりづらいが、Kickflipを立てた状態。Macが斜めになっているのが分かる。
数時間だが、使ってみた感想はVery Good!!(*´艸`*)
とにかく安定していて、タイピングしていても全く不安を感じないあたり、さすがによく考えて作られている。
現時点(2015/5/21)での相場で、Amazonなら13インチ・15インチどちらのタイプでも3,500円程度で購入できる。3,500円で快適な環境を手に入れると考えれば安い買い物かもしれない。
コメントを残す