2015年 あけましておめでとうございます。
本年も当ブログをよろしくお願いいたします。
ということで、年も明けたので、さっそく今年の目標を決めました。
<家族>
・無病息災。これに尽きる。家族全員が大きな病気(入院レベル)をしないことが目標。
・妻にやさしく接する。
<健康・生活>
・食事の質を上げる。特に野菜、フルーツを多く摂るよう心がける。
・週1回以上のスロージョギング。また、ジョギング結果をSNSもしくはブログに上げる。
・物を捨て、厳選し、シンプルライフを目指す。
・歯の健康を保つ。
<趣味>
・カメラ:RX1RとLEICAをフル稼働し、たくさんの写真を撮り、たくさんの現像をする。カメラ技術を向上するために、関連書籍を3冊以上読む。
・ギター:久しぶりにコピーをする。学生時代にやってた「X JAPAN」で、2曲以上をフルコピできるようにする。
<学習・読書>
・放送大学の卒業。これが今年のメインだろう。ようやく最終学歴が「大卒」になる時がきた。
・今年は仕事が忙しくなるのは間違いないので、ビジネスに関する書物の読書がメインとなるだろう。
・年間通して最低でも50冊(マンガ本含む)は読みたい。また、書評もブログに10冊以上上げる。
・TOEIC:840点以上の取得
<ブログ>
・昨年同様、50回/年以上を目指す。
・”なんとなく”で投稿している部分もあったので、もう少し有用なエントリを書けるよう心がける。
<仕事>
・今年の仕事は自分の人生にとって大きなポイントとなるだろう。ビジネスを考えたり、多くの人と会ったりと、今年、費やす時間が最も多いのがこの仕事だろう。
全ての目標を定量的に評価できるものにしたかったが、自分だけでどうにかなるものではない部分も多いから仕方がない。
昨年の終盤で職場も変わり、今年は”躍動の年”となるだろう。否、そうなるに違いない。
コメントを残す